

NEWS / BLOG
お知らせ・ブログ
オンライン(WEB)サポート始めました!

WALLESS ACADEMYはマンツーマン特化型の放課後等デイサービスであり、完全予約制の個別支援をしています。
現在、新型コロナウイルスの影響もあり、放課後デイサービスへの通所を見合わせるご家庭のために、オンライン(WEB)での支援を始めました!
ご自宅にいながら指導員からの支援を受けられる体制が整いましたので、この機会に是非ご活用ください。
【オンラインサポートについて】
◆Zoom(通信アプリ)を使用します
ダウンロードが必要です。
方法については、お電話にてご説明いたします。
◆ご用意いただくもの
①パソコン、もしくはタブレット
②アクセスできるメールアドレス
③画面に集中できる環境
◆支援内容(時間30分~50分)
①健康管理・気持ちのサポート
②学習サポート
③生活学習(ソーシャルスキルトレーニング)
ゴールデンウィークが明けて、福井県内の一部の小・中学校、高等学校では入学式が行われました。
とはいえ、外出自粛要請は続いています。
まだまだ外出に不安を抱える方々は多いと思いますので、オンラインサポートお気軽にご相談ください。
*****
先週、オンラインサポートを受けられた小学校低学年のお子様。
同じ画面を共有し、いろんな表情の顔を見せて「楽しいのは?」と聞いてみたり、いろんな場面の絵を見せて「どう思っていると思う?」などの質問を投げかけてみたりしました。
タッチペンで絵を描けることがとても楽しかったようです。
*****
放課後等デイサービス・就労支援トレーニング・企業コンサルティング
株式会社WALLESS(ウォレス)
〒910-0005 福井県福井市大手3丁目1-15 ビアンモアビル8F Tel.0776-89-1862
walless.net
母の日に贈ろう❀

5月10日の母の日が、近づいてきました。
お子様たちにとってお母さんはやはり特別な存在です。
そんな大好きなお母さんに内緒でプレゼントを作ろうと計画を立てています。
<カーネーション>
●準備するもの
・折り紙(ピンクもしくは赤、緑もしくは黄緑)
・ストロー
・マスキングテープ(緑もしくは黄緑)
・両面テープ
・セロハンテープ
・ハサミ
「つぎなにをするの?」
頑張ってストローにマスキングテープを巻いています
サプライズの贈り物!
お母さん喜んでくれるかな♬
【目的】
◇椅子に座って集中して作業する
◇指先を使った微細運動
◇次何をするという見通しを立てる
◇文字を書く
<担当 前田>
放課後等デイサービス・就労支援トレーニング・企業コンサルティング
株式会社WALLESS(ウォレス)
〒910-0005 福井県福井市大手3丁目1-15 ビアンモアビル8F Tel.0776-89-1862
walless.net
新型コロナの精神的な影響について

今、全世界で猛威を振るっているコロナウイルス(COVID-19)。
福井県もそうですが、各都道府県で緊急事態宣言が出され、私たちは常に感染に対する危機意識を持ちながら生活しています。
子どもたちはというと、3月から続く学校の長期休暇。
精神的、体力的など、様々な影響を受けていることが考えられます。
今回は、今の社会状況が子どもたちのメンタルヘルスにどのような影響をあたえているかについて、ちょっとお話したいと思います。
お子様のご様子
現在のお子様の様子はいかがでしょうか?
□適度に対処出来ている
□特に変化もない
□生活リズムが崩れている
□コロナにより不安が高まっている
□生活に変化がないため安定している
などのことが考えられますが、他にも、
□何だかイライラする
□なんかやる気が出ない
など、自分で気づいていないだけで影響を受けている可能性も考えられます。
【コロナによって不調を起こしている場合】
学校に行くことができないことや、外出ができないこと、ゲームをずっとすることで、生活リズムが崩れ、なかなか寝付けない子、または体調を崩す子もいるのではないでしょうか。
今ご家庭でできることとしては、「学校に通うときと同じ時間に起きること」「コロナのニュースを見ないようにすること」などを特に意識するとよいでしょう。
コロナウイルスに対する子どもたちのストレスについて、様々な情報も出ています。
以下のサイトにも詳しく、分かりやすくのっているのでお勧めです。
(国立成育医療研究センターのサイト参照)
http://www.ncchd.go.jp/news/2020/20200410.html
【生活が安定して過ごしやすそうにしている場合】
外出しないことや、学校に行かないことで、安定している子もいると思います。
こちらの場合心配されるのは、コロナによる騒動が終息し学校が再開した際、それまで以上に学校に行くことが難しくなる恐れがあるということです。
もし、学校に行かなくていいという理由で精神が安定しているのでしたら、お子様が普段から学校へ行くことに対して負担を感じている、ということなのかもしれません。
「毎日の学校が負担だったんだね」と、お子様とお話しする機会をつくってみてはいかがでしょうか。
ご家族のストレス
親御さん自身のメンタルヘルスは大丈夫でしょうか?
お子様の学校休校、お仕事の休業やテレワークなど、一日の多くを家族と一緒に過ごしていらっしゃるの方も多いと思います。
一人の時間がないことで、普段できていたリラックスを行うことができず、小さなことでイライラしてしまうことも大いにありますね。
生活環境が変化して不安や不都合なことがあるかと思いますが、今は、ご家族皆さんで健康に乗りきることが大切です。
さまざまな相談機関や情報を得られるサイトもあります。ご自身にあった機関にご相談してみてください。
もちろん、WALLESS ACADEMYに電話をしていただいても構いませんよ。
大変な時期ですが、お子様、親御様、両方を守れるようなサポートの一助になることを願っております。
<参考サイト>
厚生労働省―こころの耳
(相談窓口の紹介が幅広くされています)
https://kokoro.mhlw.go.jp/etc/coronavirus_info/
日本感染症学会
(COVID-19について現在分かっていることが掲載されています)
http://www.kansensho.or.jp/modules/topics/index.php?content_id=31
国立成育医療研究センター
(セルフケアの方法等が掲載されています)
http://www.ncchd.go.jp/news/2020/20200410.html
日本児童青年精神科・診療所連絡協議会
(メンタルヘルス支援の方法について掲載されています)
プランインターナショナルジャパン
(お子様への気持ちの聞き方が掲載されています)
https://www.plan-international.jp/news/info/20200304_21594/
厚生労働省
(生活を支える為の補助金の一覧が掲載されています)
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000622924.pdf
その他、ご指摘、質問等ありましたら、下記までご連絡ください。
WALLESS ACADEMY
TEL:0776-50-3623
(受付時間11:00~19:00)
LINE公式アカウント:@791oqobr
MAIL:info@walless.net
<担当 中道>
放課後等デイサービス・就労支援トレーニング・企業コンサルティング
株式会社WALLESS(ウォレス)
〒910-0005 福井県福井市大手3丁目1-15 ビアンモアビル8F Tel.0776-89-1862
walless.net
ふくいの旬な街ネタ&おでかけ情報ポータルサイト「ふ~ぽ」に登場!

ふくいの旬な街ネタやおでかけ情報が満載のポータルサイト「ふ~ぽ」さんが取材に来てくださいました。
WALLESS ACADEMY の記事をアップしてくださいましたので、ぜひご覧になってください!
『福井市に待望のオープン! 困っている子どもと親に寄り添う“放課後等デイサービス”「WALLESS academy」をのぞいてきたよ。』
福井市に待望のオープン! 困っている子どもと親に寄り添う“放課後等デイサービス”「WALLESS academy」をのぞいてきたよ。
WALLESS ACADEMY に興味を持って下さり、うれしい限りですね。
放課後等デイサービスとして子どもたちへの支援に対する想いはしっかり、WALLESS 3つの取り組みは分かりやすく、スタッフのことはおもしろく書いてくださってます。どんな記事かは見てのお楽しみ(^^♪
*****
「ふーぽ」さんは、ふくいの旬な街ネタやおでかけ情報が満載のポータルサイトです。
福井の街の魅力を再発見できる読みものやおでかけに便利なイベント情報、おすすめのコメント付きのスポット情報など、いろんな役立つ情報を毎日発信。
●新型コロナウイルス福井県内の対応まとめ おでかけ&公共施設情報(随時更新)
●福井県のテイクアウト&デリバリー情報総まとめ(随時更新)
など、今役立つ情報を提供してくださってますよ。
ぜひ一度ご覧になってみてください。
放課後等デイサービス・就労支援トレーニング・企業コンサルティング
株式会社WALLESS(ウォレス)
〒910-0005 福井県福井市大手3丁目1-15 ビアンモアビル8F Tel.0776-89-1862
walless.net
『Fam(ファム)』に掲載!

福井で人気のフリーペーパー「Fam(ファム)」さんが取材に来てくださいました!
私らしくココロを満たす、大人女性誌「Fam」(2020年5月号)
なんと表紙をめくるとすぐにWALLESS ACADEMYが!
事業の説明や想いなど、とても分かりやすくまとめてくださっています。
4月20日に発刊されていますので、店頭で見かけましたら是非手に取ってご覧ください。
●WALLESS ACADEMYってどんなところ?
●どんな子どもたちが利用しているの?
●うちの子どもは通える?
●WALLESS ACADEMYを利用してみたい
●利用するにはどうしたらいい?
などなど、少しでも気になった方がいらっしゃいましたら、まずはお気軽にお問合せください!
TEL:0776-50-3623(受付時間10:00~19:00)
✉:info@walless.net
LINE公式アカウント:@791oqobr
*****
株式会社ファム・ベルシェの谷崎由美子社長
とても素敵な記事にしてくださり、ありがとうございました!
放課後等デイサービス・就労支援トレーニング・企業コンサルティング
株式会社WALLESS(ウォレス)
〒910-0005 福井県福井市大手3丁目1-15 ビアンモアビル8F Tel.0776-89-1862
walless.net